12月25日15時半まで全品送料無料キャンペーン実施中
デュアルアイライナー(カラー)[レフィル]
DUAL EYELINER
ひとすじの線、ひとさじの色。
錯視効果で、巧みに操るインパクト。
錯視効果を発揮するカラーを思いのままに操り、印象激変。なりたい自分、自在に叶う。
巧妙に仕掛ける錯視ライナー。
販売名 カネボウ デュアルアイライナー(カラー)
全2色
- 別売りのカネボウ デュアルアイライナーホルダーにセットしてお使いください。
バーチャルメイクでKANEBOのメイクアップを体験
- InRed 2022年上半期ベストコスメ メイクアップ編アイライナー部門 第1位
-
ほんのひとすじのラインで、驚くほど印象的に、なりたいイメージを実現する新発想のカラーライナー。
肌に溶け込む色設計で、目もとの印象を自然に引き立て、かつ錯視効果を生み出します。 -
落ちにくく、にじみにくいフィルムタイプ。
お湯で簡単に洗い落とせます。 -
液含みがよくしなやかなフェルトチップ筆で、手振れしにくく、細いラインも太いラインも、思い通りにひくことができます。
-
肌を美しく映えさせる5Rカラーを織り込むことで、目もとをくっきりとみせながらも、肌に自然になじみます。
-
別売りのデュアルアイライナーホルダーに1色、もしくは2色がセット可能です。
錯視効果をもたらすカラーバリエーション

EC1 Trick Gray
二重やまつ毛になりすます透け感と温もりのある影色設計の透け肌グレー

EC2 Mimic Red
目の粘膜になりすまし、目もとを大きくみせる血色粘膜レッド
- 別売りのカネボウ デュアルアイライナーホルダーにセットしてお使いください。
【セット方法】
- カネボウ デュアルアイライナー(カラー)をホルダーに→印の方向へしっかり回し入れ、セットしてご使用ください。
- 片側のみセットする場合は、 尾栓に同梱の尾栓パーツをセットしてお使いください。
【お願い】
- 初めてご使用になる際は 、キャップを上にした状態で縦に2、3回軽く振ってからご使用ください。
- 強く振ったり、落下などの衝撃により液漏れを起こし、キャップ内や衣服を汚す恐 れがありますのでご注意ください。
- キャップの開閉は筆先が傷まないようにまっすぐに開閉し 、筆先がキャップ側面に触れないようにしてください。
- 飛行機内でのご使用の際は、 液が漏れるおそれがありますので、ご注意ください。
- ご使用後は、ティッシュペーパー等で筆先をきれいにしてから、キャップをカチッと 音がするまでしっかりと閉めてください。キャップをはずしたまま放置すると乾いて描けなくなることがあります。
- 筆先を強く拭きすぎると 、形が崩れたり抜けたりする場合がありますので、ご注意ください。
- 筆先にファンデーション 、アイシャドウ、マスカラ等が付着したまま使用すると、筆先に付着物が固まり、とれにくくなります。液が出にくくなったり、目詰まりの原因となりますので、使用後は放置せず、ティッシュペーパー等で優しくふき取り、清潔にしてお使いください。
- 筆先を上向きにした状態で保管すると色が薄くなる場合があります。使い始めや色が出にくい場合は、キャップをしたまま筆先を下向きにしてしばらく放置してから軽く振って使用するか、手の甲もしくはティッシュペーパー等で色の出具合を確認してからご使用ください。
- 落とす際には、40℃程度のお湯でなじませ落してください。落ちにくい場合は、メイク落とし等をご使用ください。
- 保管時は横向きにしてください。
<ご使用上の注意>
- 傷やはれもの、湿疹等異常のあるところにはお使いにならないでください。
- お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。化粧品がお肌に合わない時は、使用を中止してください。
- 使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
- 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科医にご相談されることをおすすめします。
- 目に入らないように注意し、入った時は、すぐに充分洗い流してください。異常が残る場合は、眼科医に相談してください。
- 子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所にご注意ください。
- 極端に温度の高い所や低い所、直射日光のあたる場所には置かないでください。
- 本品は、航空法で定める航空危険物には該当しません。
- 輸送業者(郵便局など)に発送を依頼する場合は、この製品が航空危険物に該当しないことをお伝えください。
- 輸送業者から、製品に関する詳しい情報を求められた場合は、下記までお問い合わせください。
メール:お問い合わせフォーム
お電話:0120-282-581
受付時間 9:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く)